当院の紹介
医院コンセプト
1:かかりつけ医として地域の皆様に信頼されるクリニックを目指す
2:医学的根拠に基づいた専門性の高い医療を提供する
3:医療を通じて社会に貢献する
当院の特徴
当院は、循環器内科と呼吸器内科、そして小児科を専門として診療しています。
循環器と呼吸器は切っても切り離すことができない関係にあります。
心不全の症状の中には呼吸と関係するものが多くあります。呼吸不全から心不全となることもあります。
そして、近年の高齢化に伴い循環器疾患と呼吸器疾患を重複する方も珍しくありません。
双方の視点から、患者さまの症状を見極め、最善の診療を提供できるように心がけています。
どのような疾患でも、治療や予防、体調の改善には、薬の服用だけでなく、適切な運動と食事がたいへん重要です。疾患そのものだけでなく、日々の生活に関しても、お気軽にご相談ください。
また医療サービスだけではなく、フィットネス・リハビリ施設を併設しているという点も、当院の特徴です。
管理栄養士、理学療法士などが在籍しておりますので、必要に応じて包括的に患者さまの健康をサポートいたします。
幅広い症状、そして健康に関するお悩みに対応してまいりますので、お気軽にご来院ください。
基本情報
医院名 | 臼井循環器呼吸器内科 |
---|---|
院 長 | 臼井 雄太 |
診療科目 | 循環器内科、呼吸器内科、小児科、内科 |
住 所 | 〒020-0107 岩手県盛岡市松園2丁目2-10 |
電話番号 | 019-662-9845 |
駐車場 | 50台分 完備 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ― |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ― | ― | ― |
▲ … 8:30~12:30
休診日 … 金曜午後・土曜午後・日曜・祝日
診療案内
各専門医が対応いたします
こんなお悩みありませんか?
どこに相談したら良いかわからない
「この症状、何科に行ったらいいのだろう。」
そのように迷ってしまう症状、疾患は意外と多いものです。
日常生活での急性症状・慢性疾患、体の不調は、年齢・性別をとわず様々な症状に対応いたします。
もし、より専門的な医療機関での検査・治療が必要と判断した場合は、ご紹介させていただくことも可能です。
まずはお気軽にご来院ください。
急性症状
発熱、頭痛、咳、腹痛、嘔吐、下痢、便秘、めまい、動悸、息切れ、腰背部痛、しびれ、発疹など
慢性疾患
肩こり、腰痛、高血圧、糖尿病、ぜん息、脂質異常症、花粉症など
院内の様子
広々とした、明るい院内が特徴です
待合室・中待合室
キッズスペース・授乳室完備
医療設備紹介
さまざまな疾患に合わせた検査を実施します
血圧脈波検査装置
心エコー検査器(心臓超音波検査器)
肺機能検査
スーパーライザー(近赤外線治療)
骨密度測定器
レントゲン検査
院内感染防止対策
新型コロナウイルス感染症の院内感染防止対策を強化しています
発熱症状のある方へ
発熱症状があり、新型コロナウイルス感染症(COVID-19) などの感染症の疑いがある場合は、院内感染の予防対策として個室で診療させていただきます。
院内への入口も、一般外来とは別で設けておりますので、症状のある方は院内へ入る前にお電話にてご連絡ください。スタッフが誘導させていただきます。
また、当院を受診される際は、必ず検温をさせていただきます。院内にはアルコール消毒も設置しておりますので、ご協力をお願いいたします。
職員・医療スタッフが実施している対策
- 毎朝、体温測定を実施し、健康確認をしています。
- 診察毎に手洗いし、アルコール消毒をしています。
感染予防のための院内設備
- 来院・受付時に、検温ををお願いしています。
- 受付カウンターに、透明フィルムを設置し、飛沫防止対策を実施しています。
- 院内の各所には、空気清浄機を設置して、適宜の換気を実施しています。
- 院内の椅子やベッド等、診察に必要な器具も含めて、消毒しております。
よくあるご質問
ご不明な点は、当院スタッフへお声がけください。
はじめて受診する際に、必要なものはありますか?
ご来院時には、健康保険証をご持参ください。再診の場合でも、月が変わったタイミングでの受診時は、保険証の提示をお願いいたします。
また、医療証や紹介状、お薬手帳や他院での検査結果等ありましたら、一緒にお持ちください。
診察する時は、必ず予約が必要ですか?
完全予約制ではありませんが、予約優先制となりますので、事前にご予約していただきますと診察がスムーズです。なお、予防接種や自費診療など、予約が必須となる診療もありますので、ご不明な点はお電話にて事前にご確認ください。
予約の方法を教えてください。
ご来院時の窓口での予約のほか、お電話の予約、WEB予約、LINE予約に対応しています。WEB問診も完備しておりますので、新患の方や通院中の方で新しく診てほしい症状がある場合は来院前にご入力いただけますと診察がスムーズです。
WEB問診とはなんですか?
ご来院時に待合室で書いていただく問診票の代わりに、ご自身のスマートフォン等から来院前に問診票の事前記入ができるシステムです。ぜひ、ご活用ください。
どのような検査ができますか?
血液検査、尿検査、レントゲン検査、骨密度測定をはじめ、循環器内科では心電図検査や心エコー検査(心臓超音波検査)、呼吸器内科では肺機能測定などを実施しています。
健診は行っていますか?
はい、盛岡市で実施しております。特定健診、各種成人健診、一般の方向けの職場健診(定期健康診断)、乳児健診や入園前の健診など、幅広く対応しています。